なるほどね・出張編




「なー、まーくうげはぁッッ!!」
「……今度その呼び名を使ったら、殴る」
 いや、”今度”ってもう殴ったじゃん!今はっきりと!!
 ぼぐご!とすんごい洒落にならん打撲音を体内中に響かせたものの、大騒ぎする程のダメージでもなかったのは俺の日頃の行いがいいから。
 ……まぁ、思いっきり痛いけど。思いっきり。
 それはそうと。
「なあ、お前なんで眼鏡かけてんの?」
 凶門は人間に化けた時、どういう風の吹き回しか眼鏡なんか掛けてやがった。
 実用の目的で無いのは確実だ。
 だって妖怪にゃ視力が落ちるどころか、視力なんてものがない。
 だとしたら、ファッションか。 
 でもコイツはそういうアクセサリとか、装飾品で見た目を麗しくする趣味を持ったヤツにも思えねーし。俺と違ってな。
「別に、大した意味は無い」
 ”緊急時の応急処置マニュアル”とかいうタイトルの本から全く目を逸らさず言う凶門。
 だから、大した意味も無くやってるのを問題視してるんだっつーの、この場合。
「ただな」
 ただ何だよ。
「天馬が……眼鏡掛けてた方が監督らしいと」
「………………………………」
「俺は無くてもいいと思うんだが……」
 それだけ言うと、凶門は本格的に本を読み始めた。こりゃもう何話しかけても無視だな。
 最も……俺の疑問は解消されたから、それ以上の追及の必要も無い。
 ああ、豊かな俺様の想像力がリアルな場面を想定させる。
 2回目に人間に化けた凶門。その時は眼鏡は無い。
 んでそこであいつが言うわけだ「えー!何で眼鏡無ぇの!?あった方が監督っぽくていいじゃん!」とか何とか。
 何つーか……結構中立かなーとか思ってたコイツも……ま、監督引き受けた時点で薄々感じてたけど。
「おい、凶門」
「…………」
 あ、やっぱり無視された。
「余計な騒ぎ立てたくなけりゃ、今の発言飛天のヤローとぼっちゃんの前で言うなよ」
「………………?」
 わざわざ忠告してやるなんて、俺ってもしかしてお人好しか?
 訝る凶門を置いて、俺はちょっくら外に出る。そろそろ天馬が帰って来る頃だし。
 お、来た来た。あいついっつも走って来るんだよなー。
「よ、お帰り」
「ただいま、火生!!」
 意外な事に、この家に天馬以外のヤツは居なかった。てっきり、両親に猫みたいに可愛がれているもんだと思ってたのに。むしろ親が居ない方が多そうだ。
 だからだろうな。天馬はとても嬉しそうに「ただいま」を言う。俺はこいつしかしらないけど、きっと天馬が一番嬉しそうだ。
 眩しい笑顔。太陽みたく皆に平等に配られるそれを、一人で占める事が出来るというなら、少しの無理は苦にならない。
 それが、大した事で無いのなら、尚の事。
 凶門は自覚薄そうだけどなー。勘はいいくせに。
「……あー、俺も眼鏡かけようかね」
「眼鏡?火生が?」
「おうよ、結構イケそうじゃねぇ?」
 ぱちくりさせた目が俺に向く。
 天馬はそれはもう渋い顔をして(そういえば昼見るテレビでランクの1位を当てたら凄い苦いお茶を飲むっつーのがあったな)。


「………。 
 似合わなそー」


「……………」
 本当に思いっきり似合わなそうに言ってくれたのだった。



<オマケ>
「凶門ー!早く行こうぜー」
「あぁ……何だ、人の顔見て」
「へへー♪やっぱ眼鏡いいよなvv監督っぽくて」
「……………」
 そーして今日もまーくんは眼鏡を掛けるのです。めでたしめでたし……って何がめでたいんだ、俺。
 そして背後からの気配が怖かった(2人分)。……何で俺が怖がなきゃならんのだって。
 俺の性能のいい耳はしっかりキャッチした。
「眼鏡……か」
 と確かに呟いた、飛天の声を。
 ………また色々揉めそうだ。こりゃ。






そんなこんなで月瀬しゃんリク「凶門と天馬の話でコンセプト”眼鏡”」今回は難しい事は抜きにしてそのまんまで書いてみました。
そうしたらまあ、どうでしょう奥様!天馬ちょびっとしか出てないじゃないですか奥様!!火生が出すぎじゃないですか奥様!!
これでいいんですか奥様----------!!!

(話題をころっと変えて)タイトル”出張編”となっているのは単にリク小説で人様に寄贈するからです。それだけです。
いやぁ……こういう理由って、蓋を開ければこんなある意味凄いものなんじゃないかなーっと。
サブタイトルは「てっちんは形から入る人」の巻き。
では月瀬しゃん……お引取り下さいv