貴方だけの私





「カイ先生」
「……………」
「来客に茶を寄越さんのか、カイ先生」
「………っ、爆殿〜!!」
 カイは、何だか怒鳴り声になりそこなったような情けない声を上げた。
「そんな呼び方しないで下さいよーっ!」
「何でだ。他のやつには呼ばせてるくせに、オレはいかんのか」
「いけないと言うより、その、………呼ばせてるのではなく、向うがそう呼んでいるだけの話で………」
「……………」
「爆殿〜」
 自分の向かいに座っている爆は、椅子の背凭れに手を乗せ、顎を乗せてそっぽ向く。ふん、と鼻を鳴らした音が聴こえてきそうな仕草だ。
 一緒に旅をしていた事もあったのか、自分にはこうして子供っぽい一面を晒してくれる。それはそれでとても嬉しいのだが。
 初めとしては数ヶ月前、馴染みの店の子供に、型を教えてくれと強請られた事だろうか。そういう事に興味を持つ年頃なのか、ちょっとの事でも教えれば、目を輝かせてそれに従う。昔の自分を見ているような、少し照れ臭いような懐かしい感傷。
 次第にその子の友達も加わり、ちょっとした教室みたいなものになって。
 ちょっと長い間疎遠になっていた爆は、今日訪れて初めてその事を知ったのだった。
 だから多分、知らせてなかった事に、拗ねているんだろうとカイは思ってる。
 しかし、爆が拗ねているのは、カイがそういう風に思っている事だった。
 別にそれはどうでもいいのだ。カイが何をしようと、やろうと。
 ただ、子供たちがとても嬉しそうに親しげに、カイ先生、カイ先生と呼んでいるから。
 そいつはオレのなんだぞ、と何度言ってやろうと思った事か。今でも、言えばよかったと思ってるくらいで。
 だから、こうしてカイを振り回している訳だ。このくらい許されてもいいと思う。
「……そう言えば、どうして「先生」なんだ?「師匠」じゃないのか」
 カイが激をそう呼ぶのは土地柄かと思っていたのだが。カイが弟子入りした時点では激はまだヒゲだったから、こう呼べと強要できる訳でも無く、何より本人がそういう事に無頓着みたいだし。
「あ、最初はそう呼ばれてたんですけど、私の方から違うのにしてくれと言ったので。
 ……どうも、師匠と呼ばれるのは微妙というか、他人の名前で呼ばれてるみたいで」
「そうか」
 なるほどな、と苦笑しながら言うカイに、爆は思った。カイにとっての「師匠」は、激だけなのだろう。
「……それに同じ呼び方されて同類じみてくるのも、ちょっと」
「……そうか」
 そっちに本音の比重が重そうである。
「まぁ、師匠とも先生とも呼ばれる身分じゃないんですけどね」
「そうか?中々形にはなってたじゃないか。”カイ先生”」
「…………」
 何故だろう。爆にカイ先生、と呼ばれる度にボディー・ブローを食らったようなダメージがする……
「人気者だしな。親にも人望が厚いんじゃないのか?」
「……爆、殿?」
 ふと、気づいたような表情で顔を上げるカイ。
「……何だ」
 気づかれたかもしれない。今のは少しあからさまだった。
「あの、先ほどから不機嫌なのって………」
「…………」
 爆は憮然とした雰囲気を背負ったまま、こちらを向かない。否定をしないから、あぁそうなんだ、とカイは確信した。
「……爆殿も、こんな事で嫉妬とかするんですね」
 カイの声が近い。近寄っている。
「いかんか?」
「正直……控えてもらいたいですね」
 爆の前に回りこみ、しゃがんで顔を覗きこむ。
「でないと、図に乗っちゃいますよ?」
「……貴様が乗れるような図なんて、たかが知れてる」
 ……だから、そういう風に、畳み掛けるように言わないでもらいたいんだけど、と心の中で呟いて。
 立ち上がり、覆いかぶさる。爆の視界を全部埋めてしまいたいみたいに。
「……忘れてませんか?初対面の時の事」
「…………」
「……俺は、本当は荒っぽいんですよ?」
 あるいは、自分の師以上に。仲間内の誰よりも。
「本当はもっと大事にしたいのに……」
「っ、」
 項からなぞり上げるみたいに髪を撫でると、それに予感を感じたのか、爆が目を細める。
「貴方がそうやって煽るから」
「煽ってなんか、………」
 ない、と続けようとしたのだろうセリフは、ごく近くまでに迫ったカイの顔を見て、止まる。
「…………」
 カイが顎を捉え、角度を変えた。
 そして。
「カイ先生---------ッツ!!」
 ズバゴン!と物凄い力で突き飛ばす爆。突き飛ばされて吹っ飛ぶカイ。
 やって来た子供は、袋を両手に抱えている。
「あのね、蒸しパン作ったから御裾分けしなさいって……あれ、先生?」
「目当ての人物ならそこだぞ」
 爆が指してやる。顔が赤い。
 言われて見つけれたカイ先生は、どういう訳か壁にもたれて座っていた……というか正確には倒れていた所を起き上がった直後なのだが。
「先生、どうしたの?」
 まったくである。
「いえ、何でもありませんよ。ありがとうございます」
 座ったまま受け取るカイ。もろに食らったせいで、ダメージが抜け切らないのであった。
「あとね、じーちゃんが腰の湿布、すごく良く効くってさ」
「そうですか。では、また作りますね」
「うん!じゃあねー!」
 と、カイの生徒であろう子供は元気よく訪れ、元気よく帰って行った。元気のいい子供だ。
「……………」
 子供が去っさ後、しん、とした沈黙が訪れる。
 出鼻を挫かれると、その後じゃぁ気を取り直してって訳にもいかないし。やっぱり肝心なのはムードより勢いだよな……とこの現実から逃避したいカイは思う。
 一方爆は、何でも無いようにてってってとカイに近寄ると、ひょい、と差し入れされた袋を取る。
「4つ、か。お茶がまだで良かったな」
 茶請けが出来た、と笑う。色気より食い気だなぁ、と、多分爆に知られたらぶん殴られる。
「じゃあ、淹れますね」
 ようやく立ち上がれたカイ。身体がまだぎしぎしいってるような気がしないでもないが。
「ちゃんと湯冷まし使えよ。貴様の茶はどうも熱くていかん」
「はいはい」
「”はい”は一回」
「はい!」
 サイコバズーカの銃口が向いたのを見て、カイは慌てて返事を直した。




 お茶を淹れながら、カイは考える。
 飲んでいる時か、それが終わってからか。
 目の前の爆に言うのだ。
 他にどんなに周りに人が居ても、貴方と居る時は、貴方の為だけの私ですよ、と。




<END>





舞台裏としては、上で2人が居るのは街中にあるアジトというか出張所というか、そんな所。家は相変わらずフンベツ山の天辺なので、相談事のある人が来れる様に此処にも部屋を設けた訳です。
……そんな所でやろうとすんなよ。
なんだかカイがどんどん黒くなっているような気がしないでもなくないような(どっち)